こんにちは。京都は紅葉しつつあります。
まず、前回建てるのに成功した flannel に、サンプルの Service を立てて詳しく見てみました。flannel は VXLAN を使ってノード間の通信を行っています。
flannel の詳細は多くの記事が存在するので割愛します。
flannel を見終わった後は kubernetes のダッシュボードを立ててみました。インストールはドキュメントに従って行います。
“Kubernetes 日記 2019/11/14” の続きを読む研究室の出来事を毎日あなたにお届けします
こんにちは。京都は紅葉しつつあります。
まず、前回建てるのに成功した flannel に、サンプルの Service を立てて詳しく見てみました。flannel は VXLAN を使ってノード間の通信を行っています。
flannel の詳細は多くの記事が存在するので割愛します。
flannel を見終わった後は kubernetes のダッシュボードを立ててみました。インストールはドキュメントに従って行います。
“Kubernetes 日記 2019/11/14” の続きを読むこんにちは。最近の京都はほぼ冬です。
今回は Ubuntu で Kubernetes を立てました。
Ubuntu にすると、Container Linux で ipset list
がうまく動かない件や flannel が動かないのが解決するのではと期待したためです(flannel に関しては、OS と関係ないことが後に明らかになりました)。
こんにちは。Kubernetes の季節が深まってまいりました。今回は実際に Service を立てて iptables を眺めてみました。
以下のページに従って Stateless な Service を立てます。
https://kubernetes.io/docs/tutorials/stateless-application/expose-external-ip-address/
Service の ClusterIP によってアクセスできるようになった後は、オペレーションせずに iptables の様子を眺めることにしました。
“Kubernetes 日記 2019/10/28” の続きを読むM1瓜本、小谷、岡部の論文「インターネットにおける異なる地域のRegional Tier-1 AS同士の接続関係の分析」が情報処理学会のDICOMO2019シンポジウムにおいて優秀論文賞に選ばれました!
こんにちは。Kubernetes の季節ですね。岡部・宮崎研究室でも Kubernetes を構築し始めました。
Kubernetes とはコンテナオーケストレーションシステムです。サービスを立ち上げる際のコンテナ配置やネットワーク構成をやってくれるありがたいものです。
今日から実際にサーバーに k8s を立てていきます。基本的に公式ドキュメントを読みながらやっていきます。
https://kubernetes.io/docs/setup/
“Kubernetes 日記 2019/10/07” の続きを読む